滋養

15/37ページ

7月のこと

奈良にお邪魔している間に梅雨が明けて、 もくもくの入道雲に出会いました。 だいすきなおでんやさんへ。「蔵」といいます。 仕事の合い間にだいすきなお茶どころへ。 時間にしたら10分ちょっとのお茶時間でしたが、 たいへんに休まり、感謝でした。 お参りさせていただいた神社の大祭。 ありがとうございました。

第九

日比谷公会堂で第九を聴く。 いつも仕事をさせてもらっている場所と、同じ屋根の下。 夏に聴く第九もまたよし。 両親の笑顔。

サッカー

夫はサッカー観戦好きでして、 オフサイドってなんだろね? というわたくし 途中眠ったりお仕事したりもしつつ、 一緒に日本代表の4試合を楽しませてもらいました。 サッカーのことはわからないないなりに、 日本代表チームの輝きは伝わってきて、 テレビの向こうから何度もいいものをいただきました。 テレビ・・・買ってよかった。 (まだリモコンは扱えないけど) 岡田監督をはじめ、すばらしいチームワークの選手の […]

小学校時代の親友のお嬢さんの名前は、葵ちゃん。 たしか20歳で出産、てことは、もうすぐ葵ちゃんは20歳になるってことか! 食卓も夏。 とろろ芋・納豆・海苔・シソがたっぷり入ったうどん汁。 今日は、朝のうちにリクエストして野菜カレー。

39

順一さんお誕生日。 両親からいただいたお祝いで、ビーサン購入。 あと、私も便乗してふたりで美味しいものをいただきました。 緑の中を散歩。 温泉。

上映会へ

昨夕、『ミツバチの羽音と地球の回転』という映画を観ました。 安定して供給される電気の恩恵にあずかって、便利に暮らしています。 当たり前に享受し続けている生活の背景を、多少なりとも認識させていただきました。 早寝早起きだ・・・とあらためて思ったのでした。 朝の光で、できることはたくさん。 祝島の女性達のうつくしかったこと。

5月おしまい

今日でおしまい。 ハナミズキが足元に咲いているのを発見したり 山菜を満喫したり(今回は天ぷらに成功!) 今日は畑の空豆初収穫。 親友宅にお邪魔して、のんびりとぽつぽつと話し合った時間も黄金。 動きながら、学びながら。 お茶をいただきながら。

書くってなに? 書きたいものの方向に向かっている-ということ 的があるかどうか 的までは、書けるはず そこまでいったらまたその先が見えるから、終わりがない ゴールと思っちゃったら、そこがゴール こだわると、全体が見えなくなる こだわって、こだわった先に、 「だいたいいいかな」と思ったら、「できすぎ」だった さらに、書く きちんと書けたその先に出てくる、自然な何か 情感

1 15 37