2011年

7/14ページ

東電株主400人が原発撤退を提案

「未来の子どもたちに負の遺産を残し、地元に負担を押し付ける原発からは即刻撤退すべきである」―のところを読んで、涙が出ました。自分が、今まで無自覚にもしてきたこと。 以下、時事通信 6月10日(金)12時6分配信  東京電力は10日、定時株主総会を28日に都内のホテルで開催すると発表した。同社の公表資料によると、株主402人が原子力発電事業からの撤退を定款に盛り込むよう議案を提起した。総会では、福島 […]

もうすぐ3ヵ月

福島原発では、今日も2000~2500人の方々が、現場でお仕事をしてくださっています。 一番たいへんな現場で、多くの方が暑い夏を迎えようとしています。 みんな、それぞれの場所で、いろいろな想いの中で過ごした3ヵ月。 引き続き静岡に避難している妹に、夏服を送ったところです。 まだまだ息を長く、腰をすえて、想像力をもって、みんなで力を合わせたいところだと、感じ入ります。 4月に大分に出張したとき、緑の […]

40

順一さんおめでとうの40歳。横浜。 お夕飯は、山東の餃子。 右側がお祝いのあたらしいお財布。 左側はわたしのお財布、もうすぐまる5年。もともとヌメ革のベージュ色だったのが、すっかり茶色くなってぴかぴかしている。 順一さんはオリーブ色にしました。 母から「夫婦おそろいでいいわねー、でもあっこはお財布なくさないようにね」 とメール・・・・・・・・・実はまた定期をおとして、どなたかが駅まで届けてくださっ […]

8年

お昼休みに、友だちからニュース、「太陽のまわりに虹、しかも二重!」 すぐに日比谷公園に出て、空を見あげました。 まぶしくて、うつくしかった。 夕方、買い物のため順一さんと日比谷公園で待ち合わせ。 だいすきなマグノリアの花が見ごろだと思って、見にいってみたら、咲いていまして、順一さんが枝をたわめてくれて、お花の中をのぞかせてもらったら、とってもいい香りでした。 つぼみもまた、うつくしい。 「仏さまが […]

雨の中

立てば芍薬、坐れば牡丹、歩く姿は百合の花・・・の、だいすきな芍薬の花。 花開こうとするお姿が、ドキドキするほど美しいので、つぼみのものを3輪、いただいてきて活けました。 あー、きれい。 今日は、長津田むつう整体院でイネイト療法のお勉強会でした。 雨の中お集まりいただいたみなさま、ありがとうございました。 イネイト療法のやり方を、再確認して・・・。 みんなで実践&体験中。 今日お集まりのみなさんは、 […]

Durchgang, Berlin

来月、ベルリンでグループ展に参加させていただきます。 主催者の方たちのお力で、歴史ある建物を生かした素敵な展示になりそうです。 告知がとてもすてきなので、紹介させていただきます。

5月29日(日) イネイト療法・勉強会 開催します

5月22日(日)『ゼロ波動の癒し・実践編』出版記念・木村仁さん&山元加津子さんのジョイント講演会に参加させていただきました。 おふたりとものお話が何より素晴らしくて、とても楽しい一日でした。 不慣れな進行役の私は、かみまくりながら、、、硬かったかと反省しています。お聞き苦しい点が多々あり、失礼いたしました。会場にきてくれていた両親は、ハラハラしていたでしょうか・・・。 順一さんはほぼ一日中、会場内 […]

長崎あれこれ

先週は、6年ぶりに長崎にお邪魔しました。大好きな長崎のこと、いくつかメモに残します。 ① 路面電車 市民の足。120円でどこまでも。 ② ティア長崎 6年前、唐津・高島に住んでいた友だちアイヒロに教えてもらったレストラン「ティア長崎」に久しぶりにいきました。お食事は1600円で、ビュッフェ式の、自然食です。 お料理は相変わらずおいしくて、お酒のメニューも充実していました。(この日は、お酒はいただか […]

1 7 14